
冷凍庫が欲しいと思い続けてから3年は立ってると思いますよ、やっとです。
以前冷凍庫購入を断念した理由は「置く場所」。
まずキッチンに入らないんですよ。
ロータイプの食器棚を置いてるし、そんなに広くないので。
今回は、、、というとリビングの片隅に置くことになりました。
↓無印良品の頑丈収納ボックスの小さいほうほ重ねておいてあった場所。
それを撤去しました。

以前は夫がリビングに置くのを嫌がったので、なかなか購入する決断が
できませんでしが、今回はOK。
理由は去年私が自転車で転んで左足の靭帯が切れてしまって、
現在も通院中のため、買い物に行く回数を極力減らしたいと訴えたためです!
仕事も行ってるし、普段の生活にはそれほど困らないのですが、
あまり膝がまがらない、気になるくらいには痛い、自転車に乗りたくない。
ということで、何年も欲しいと言っていたし、、、OKになりました。
リビングの角、色がホワイト、スッキリしたデザインということもあり
置いてみると意外と部屋と馴染んでる(笑)
ちょっと取り出しにくいというのはあるけど、使って2週間ですが、
買ってよかった!

★私の冷凍庫を買ったメリット★
買い物の回数が減ったこと!半調理品なども作って冷凍してるので、仕事の日でもご飯づくりに時間がかからないこと!とにかく気持ちがずいぶん楽になりました!
靭帯が切れてからメンタルが下降気味で、更年期障害もあるのかな、、、。
仕事には行ってるけど、本当に行きたくなくて辞めたくて、、
という気分だったので(息子の大学が終わるまで仕事は辞められない)
冷凍庫というアイテムが我が家にきてくれたおかげで少しやる気はでてきました。
高価な買い物でしたが、うちには、、というより私には必要なものでした。
以前から欲しいと思っててた三菱のもの。
とにかく横幅がスリムなもの。買う前に再度店舗で実物を確認してネットで購入。
ちなみに上新電機です。